2016年11月アーカイブ
平成28年11月19日に34×アングル×シャーク合同企画、豆アジング大会が開催されました。
本来は10月8日に行われる予定でしたが、天候不順により延期となりました。
当日も雨が心配されましたが、何とか雨も降らず予定通り行うことができました。
競技前の様子です。
みなさん真剣な様子で説明を聞かれています。
15時20分頃、競技スタートとなり各参加者は釣り場に!
まず、検量に持ってこられたアジは、、、
ものすごく小さいです。
検量会場にざわつきが起こります。
その後、続々と参加者がアジを検量に帰着されますが、
どのアジも小さく、接戦の予感がします!
こんな小さいタイまで、今日は小さい方が勝ちですからね!
18時30分、検量を終了し結果発表に移りました。
上位5名の方です。
なんと優勝と準優勝は兄弟で仲良く!
優勝した大原光平様は8.2cmのアジをウエインされ、準優勝の大原悠司様は8.3cmのアジをウエインされました。
こちらは、ブービー賞を獲得された、古田伸吾様です。
12.8cmのアジをウエインされました。
大会中、雨は全く降らずいい意味で予報が外れました。
これは、米村店長作のてるてる坊主のおかげですね!
てるてる坊主様、ありがとうございました!!!
最後に記念撮影を行い、大会は終了となりました。
この大会を開催するにあたり、大会協賛をして頂いた34様
無事に大会が行うことが出来ました。
誠にありがとうございました。
今後も様々なイベントを開催していきますので、今後とも宜しくお願いします。
また、大会に参加された皆様、大会に参加していただき誠にありがとうございました。
本日も色々入荷してます
ジャクソン ジャムオーバー
アジングを極める為、本当に必要な機能を根本から見直した、ジャクソン渾身の究極アジングロッド
600XXXL-AS 555XXXL-ASの2種類を入荷
お次は
エバーグリーン ポセイドンスロージャーカー
長期にわたる開発期間を設け1本1本独創的な味付けを施されたブランクス、
吟味されたパーツの数々やカラーリング、ここにこだわり抜いたジギングロッドシリーズ
今回はPSLJ-603?1.5を入荷しました
ディーパーズファクトリー
スロースキップフレック 130 180 200グラム
スロースキップFB 130 150 180グラム
スパイファイブ 150 180グラム
今後もスロージグ等続々入荷予定です
ラッキークラフト サーファイスワンダー90
シンキングペンシルの名族【ワンダー】の名を冠した、リップレスミノーがこの【サーフェスワンダー】。 ターゲットレンジを水面直下?30cm。スイムアクションは『テールスイング』を抑制し、極めて弱々しいローリングを主体とするナチュラル感を演出。 水流との接触時には、絶妙なイレギュラースイムが発生し、バイトチャンスを半自動的に起こす。
![]() |
![]() |
イマカツ アベンタクローラー ベルリネッタクローラー
少量づつですが入荷してます
ラストは
バスディ シュガーミノー50F 50S
タイトなナチュラルアクションを基本としながらも、ウォブリングやローリングをわずかに強調したキビキビした泳ぎで、本物のベイトフィッシュ以上に魚たちを
刺激します
今後も色々と入ってきます
スタッフ一同心よりお待ちしてます
本日は4アイテムのご案内です
1点目
2.5号から4号まで使用可能な
エギングロッドです グリップ周りに使用感は若干ありますが
その他はキズも少なく美品です
2点目
1gから10gまでのルアー使用可能な
キャロ等を得意とするロングメバルロッドです グリップ周りの使用感は若干ありますが
その他はキズも少なく美品です
3点目
7gから35gのルアーを使用可能な
シーバスロッドです
使用感も殆ど無く美品です
4点目
オフショアでのライトキャスティングロッドです
2種類の脱着式グリップ搭載モデル グリップ交換でキャスティング・ジギングを
1本で可能にしたモデルです
使用感も少なく美品です
その他にも竿・リール・ルアー・エギなど
多数入荷しております
|
ワカサギ釣りで女性やお子様の多くが苦手な活きエサの紅サシ
ウニウニ動くのはちょっと抵抗感ありますよね
そんなお客様に朗報です!
|