店舗エリア別 釣果速報
島根エリア
- 横にスライドすると一覧がご覧いただけます。
釣り場 | 釣行日 | ジャンル | 釣り方 | 魚種 | えさ | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|
江川 | 2020.01.02 | サーフ堤防 | ぶっ込み泳がせ釣りジギングルアー | ハマチヒラメ | 活アジシンキングペンシルメタルジグ | 江川西テトラ周辺の活アジのぶっ込み釣りに70cm級のヒラメが上がりました!新川や佐名目周辺ではイワシが回遊しており浜からはジグやシンペンで遠投するとハマチ・ヒラメ・スズキなども釣れています。 |
浜田港 | 2020.01.02 | 堤防 | エサ釣り泳がせ釣りサビキ釣りウキ釣り | ヒラメアジ | 活アジ地アミ | ファミリーフィッシングにおススメ! 笠柄波止の周辺でのサビキ釣りに小アジが釣れています。早朝は遠投すると良型も釣れています。釣れたアジのぶっ込みや泳がせ釣りにヒラメも上がっています。早合わせは禁物です!! |
益田沖 高島 | 2019.12.29 | エサ釣り | 遠投カゴ釣りフカセ釣り | ヒラマサイサキグレ(クロ)ヒラスズキ | オキアミ生オキアミボイル | 2019年12月29日 高島 恵翔丸釣果情報 コンクリ:ヒラマサ2本60~65センチ スズメ:ヒラマサ10本55~74センチ タカミ:ヒラマサ1本55センチ グレ2枚30・40センチ イサキ7枚35~40センチ スズメノコ:イサキ4枚30~40センチ エンノシリ:ヒラスズキ1本80センチ ミチガセ:グレ1枚45センチ |
島根 三隅江津 |
2019.12.26 | サーフ堤防磯ソルトルアー | トップゲームショアジギングルアー | ハマチブリシーバスヒラメ | トッププラグシンキングペンシルミノーメタルジグ | 各地でイワシが接岸中!地磯ではトップゲームでブリクラスが上がっています!浜でもハマチが上がり、ヒラメがイワシに向かって水面近くまで出てくる姿も見られました!! |
益田沖 高島 | 2019.12.23 | 磯 | タルカゴ遠投カゴ釣り | アコウヒラマサイサキグレ(クロ) | オキアミ生オキアミボイル | 2019年12月23日 高島 恵翔丸 釣果情報 イケマ:イサキ5枚30センチ スズメ:釣果なし スズメノコ:イサキ10枚30~40センチ ノズキ:アコウ6枚30~40センチ マツザキ:ヒラマサ3本55~80センチ イサキ1枚42センチ 地ゴート:グレ5枚35センチ イサキ1枚35センチ |
浜田港 | 2019.12.16 | 堤防 | ぶっ込み | ヒラメ | 活アジ | 笠柄波止で72cmのヒラメが上がりました!サビキ釣りのドンブリカゴを丸飲みしていました(゜o゜)!普通の活アジのぶっ込み釣りにも釣れています!今後はバトウも交じるでしょう! |
島根 三隅浜田港 |
2019.12.10 | 磯 | フカセ釣り | マダイチヌ | オキアミ生ネリエ | 三隅港や田ノ浦周辺でチヌの35~49cmが2~3枚上がりました!ほか、マダイの20~33cmも数枚まじるそうです。日によってエサ取りのアジやコッパグレが多いのでネリエやサナギなどエサ取り対策を! |
江川河口 | 2019.12.07 | ソルトルアー | ルアー | サゴシマゴチシーバスヒラメ | ミノーメタルジグワーム | 河口周辺にイワシが接岸!早朝は高確率でスズキ・サゴシが当たっています!マゴチは終盤、今後はヒラメに期待! |
益田沖 高島 | 2019.11.25 | 磯 | タルカゴ遠投カゴ釣り | アコウヒラマサマダイイサキグレ(クロ)ヒラスズキ | オキアミ生オキアミボイル | 2019年11月24日 (日) 恵翔丸 高島釣果情報 マツザキ:ヒラマサ1本65センチ イサキ4枚40センチ ヒラスズキ1本72センチ イワグチ:アコウ3枚35センチ ゴート:ヒラマサ1本50センチ イサキ1枚38センチ 本ゴート:マダイ1枚60センチ グレ2枚38センチ ノズキ:イサキ14枚30~35センチ コンクリ:イサキ3枚30~40センチ |
江川河口 | 2019.11.17 | エサ釣り波止 | ぶっ込み | ハゼキス | 砂虫 | バイパス下周りで良型のキスが10~15匹。15cm級のハゼが3~7匹上がっています。遠・近と投げ分け広く探りましょう! |
- 横にスライドすると一覧がご覧いただけます。