店舗エリア別 釣果速報
島根エリア
- 横にスライドすると一覧がご覧いただけます。
釣り場 | 釣行日 | ジャンル | 釣り方 | 魚種 | えさ | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|
浜田港 | 2019.10.05 | 堤防 | フカセ釣り | チヌ | ネリエムキミ | 長浜港・松原湾・三隅古湊などで30~45cmの良型チヌが1~5枚上がっています。エサ取りのアジ・サバが多いのでネリエやサナギ・コーンなどエサ取り対策が必要です! |
島根 浜田 |
2019.09.29 | 堤防 | エギング | アオリイカ | エギ | 浜田港の各波止で~15cmのアオリイカが上がり始めました!小アジの泳がせ仕掛けに良型が釣れやすいようです! |
浜田港 | 2019.07.15 | 堤防エギング波止 | ウキ釣りエギング | ケンサキイカアオリイカ | 活アジエサ巻きスッテエギ | 瀬戸が島波止にてケンサキイカ20~30cm級が1~5杯。アオリイカ1kg級が1~2杯上がっています。夜釣りでエギングやエサ巻スッテ・泳がせ仕掛けの仕掛けで狙えます。 |
松原湾 | 2019.07.14 | エサ釣り堤防波止 | サビキ釣りウキ釣り | サバアジ | オキアミ生アミエビ | ファミリーフィッシングにおススメです! 小アジは10cm前後と小型の為、サビキは3号~4号がベスト! 朝・夕は沖アミをエサにウキ釣りで15~18cm級のアジも狙えます。 |
三隅火電沖波止 | 2019.07.13 | 波止 | 泳がせ釣りフカセ釣り | ヒラマサ | 活アジオキアミボイル | 7月13日(土)フカセ釣りと泳がせ釣りでヒラマサ65cm~82cmが全体で5~6本上がっています。 |
益田沖 高島 | 2019.07.10 | 磯 | 遠投カゴ釣り | ヒラマサイサキグレ(クロ) | オキアミボイル | イケマ・ヒラマサ50cm×3・グレ30cm×3・イサキ30~40cm×9 コダン・イサキ30~40cm14 スズメノコ・イサキ30cm×12 松ケ下・イサキ30~35cm×10 タカイワ・ヒラマサ55cm・グレ30cm・イサキ30~40×13 アカイワ・グレ30cm×3・イサキ30~35cm×10 |
島根 生湯 |
2019.05.29 | エギング | エギング | アオリイカ | エギ | 生湯男島にて2.5kgのモンスターアオリ。他、各磯でも1~3杯の釣果が上がっています。 |
益田沖 高島 | 2019.05.26 | 磯 | 遠投カゴ釣り | ハマチヒラマサイサキグレ(クロ) | オキアミボイル | 5/26 恵翔丸 高島釣果情報 ナベ:イサキ12枚 30センチ コンクリ:イサキ12枚 30センチ スズメノコ:ヒラマサ1本50セン グレ8枚30~37センチ イサキ8枚25~42センチ スズメ:グレ1枚30センチ イサキ10枚25~30センチ マツザキ:ヒラマサ1本60センチ メジ4本70センチ |
益田沖 高島 | 2019.05.24 | 磯 | 遠投カゴ釣り | ヒラマサイサキグレ(クロ) | オキアミボイル | 5月24日 恵翔丸 高島釣果情報 コダン:ヒラマサ1本60センチ ノズキ:イサキ20枚20~25センチ スズメノコ:グレ1枚30センチ イサキ20枚30~40センチ ナベ:グレ4枚30センチ ホトケ:ヒラマサ1本50セン イサキ10枚30センチ マツザキ:イサキ4枚25センチ |
益田沖 高島 | 2019.05.20 | 磯 | 遠投カゴ釣りフカセ釣り | イシダイイサキグレ(クロ) | オキアミ生オキアミボイル |
- 横にスライドすると一覧がご覧いただけます。