店舗エリア別 釣果速報
山口エリア
- 横にスライドすると一覧がご覧いただけます。
釣り場 | 釣行日 | ジャンル | 釣り方 | 魚種 | えさ | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|
八里が瀬 | 2025.04.27 | オフショア | トップゲーム | ヒラマサ | 本日4/27(日)萩マリーナ出船の「進洋丸」で釣行のK様 トップにて大型ヒラマサGET!八里! 揺れる船上計測で22~24kgだったそうです。 |
|
山口 彦島 |
2025.04.24 | エサ釣り | エサ釣り | サヨリ | オキアミ生 | 本日、彦島の田の首にてサヨリが釣れていた様です。 彦島、春のサヨリシーズン開幕に期待したいですね。 【アングル彦島】 |
山口 関門山口 下関 |
2025.04.22 | エサ釣り堤防ソルトルアーエギング | エサ釣りサビキ釣りウキ釣りフカセ釣りルアー | オキアミ生オキアミルアーエギ | 4/20荒田周辺でチヌ47.5cm頭に7枚 4/22日竹の子島周辺チヌ49.3cm頭に5枚 各地でバラシ連発中!大物入ってます。 荒田、岬之町周辺ではコウイカが好調で アオリの釣果情報もどんどん増えてます。(^^) 次の大潮が楽しみですね!! 岬之町周辺ではサビキでアジも釣れ出したようです。 フィッシングパーク周辺では水温が上がり サヨリが釣れ出してます。 |
|
下関 室津山口 岬ノ町山口 荒田山口 下関 |
2025.04.20 | エサ釣りエギング | ウキ釣りエギング | サヨリコウイカアオリイカ | オキアミ生エギ | 下関フィッシングパークにてサヨリの釣果があります。 室津など山陰方面でアオリイカの釣果があり、少数ながら荒田でも釣果が聞こえます。 また、荒田や岬之町でコウイカが釣れています。 【アングル彦島】 |
山口 彦島山口 関門山口 下関 |
2025.04.19 | サビキ釣りフカセ釣り投げ | チヌキスアジ | 本ケビ地アミオキアミ | 彦島周辺の各所でチヌが釣れており、メイタが多いですが数釣れる事も多々あるようです。 キスも少しずつですが釣れていて、岸からだとぽつぽつですが船からだと良い数釣れる事もあるようです。 また、岬之町の方でアジが釣れたとの声もありました。 【アングル彦島店】 |
|
山口 長門沖 |
2025.04.12 | ジギング | ジギング | ヒラスマダイ | 4/12、長門沖・カヤックにて釣行のお客様より、持ち込み情報頂きました。 95cm 6.4kgのヒラマサを筆頭に~3kgクラスを3本 マダイ70cm 4.5kgやレンコ鯛など上げておられました。 桜も終盤、暖かい日も増えてきました。これからどんどん釣果UPが期待できそうです! |
|
山口 下関 |
2025.04.05 | エサ釣り堤防エギング波止 | エサ釣りウキ釣りエギング | チヌキスアオリイカ | オキアミ生エギ | 荒田港でアオリイカが釣れたようです!今年は少し 早目のスタートとなりそうですね♪(^^)) コウイカも上向きのようで、キスもポツポツと釣れています。 4月2日に49.5cmのチヌが荒田港で釣れています。 暖かくなり全体的に釣果上向きです!
|
山口 彦島山口 岬ノ町 |
2025.04.03 | 堤防エギング | フカセ釣りエギング | コウイカチヌ | オキアミ生エギ | 彦島エリア各所でチヌの釣果が上向いてきています。 昨日も45cmが2匹など良型も釣れています。 また、日ムラはありますが荒田や岬之町ではコウイカも釣れています。 【アングル彦島】 |
2025.03.25 | 3月23日 荒田港 チヌ 44.3cm 42.2cm 大和町 チヌ45.1cm 南風泊 メイタ 3枚 のっこみも徐々に始まっているようです。 皆様、今週末は是非釣って楽しい食べて美味しい フカセ釣りへ行って見てはいかがでしょうか?
|
|||||
山口 下関 |
2025.03.12 | エサ釣り堤防エギング | ウキ釣り | 3/12荒田周辺でコウイカとメイタが好調のようです。 ☆本日の釣果☆メイタ7枚、コウイカ5杯 気温もあがり釣果も上向きです。 |
- 横にスライドすると一覧がご覧いただけます。