スタッフ釣行レポート
アングル浜田店
- 釣行日
- 2023/11/15(水)AM11:00~PM2:00
浜田港★秋イカも狙い目です~!
11月15日(水) 西やや強 波1.5mウネリ
この日は早朝からグレを狙って沖波止へ!
前日に青物が良く釣れていたのでエサ取りが少ないと思いましたが、
アジ・サンバ・スズメとエサ取りのオンパレード(>_<)
早々に撤収し次の現場へ!エギでアオリイカを狙います...
- 島根エリア
- アオリイカ
- 浜田港
アンフィ徳山店
- 釣行日
- 2023/11/16(木)7:00~11:00
堤防でアジ釣り!
アンフィ徳山店長迫です!11月になり、急に寒くなってきましたね。アジは釣れているようですので、サビキ釣りへ行きました。釣行開始から、ポツポツと釣れるものの、豆アジやフグが多く、たまに16cm程のアジが混ざります。以前と違い、釣れるペースが少し落ちているので、朝マ...
- 山口エリア
- アジ 16cmまで38匹
- 山口 徳山湾
アングル新下関店
- 釣行日
- 2023/11/17(金)夕方
かましたれ!鬼フッキング!
こんにちは!アジング大好き大西です!
今回は風が強い中アジングに行ってきました!
TGジグヘッド2.5g+プロキシマで風上に投げて流しすとコンッ!
鬼のフッキングで数を稼げる事ができました!
ERTELは針持ち良く、ナチュラルに動くのでオススメですよ♪
- 下関エリア
- アジ~25cm×23
- 山口 下関
アングル五日市店
- 釣行日
- 2023/11/04(土)21:00~24:00
アジング!
今回は上関周辺の堤防をアジングでランガンしてきました!
3箇所目の堤防で少し荒れていましたがかなり豆鯵が溜まっている場所を発見!
どのレンジもキープしながらのただ巻きにバイトが多発
かなりイージーな釣りでしたが豆鯵なのでフックを小さくすることが大切でした。
...
- 山口エリア
- 鯵×80
- 山口 上関
アングル浜田店
- 釣行日
- 2023/11/14(火)AM11:30~PM2:30
浜田港★落ちギスシーズン!
11月14日(火) はれ 南西強 波2.5m
先日は雨と大シケだったので、午後から近場でチョイ投げ!
湾内の風裏を探して仕掛けを投入!
ゴツゴツッと大きなアタリで上がってきたのは大きなハゼ!
その後はプルプルと小さなアタリが連発!
10cm位の小さなキス!リリ...
- 島根エリア
- キス ハゼ
- 浜田港
アングル新下関店
- 釣行日
- 2023/11/15(水)7:00~13:00
今度は船上で勝負だ!エサ釣り名人ッッ!
こんにちは!大西です!
今回は遊漁船「剛龍丸」に乗ってカワハギを狙ってきました!
もちろん狙いは肝パンカワハギ!序盤からアタリがすごいありましたが掛けきれず...
中盤からコツを掴め連続ヒット!
サイズも良く、家に帰っていざ捌きましたが...肝が少ない!(笑)
...
- 下関エリア
- カワハギ20~30cm、ウマズラハギ
- 山口 関門山口 下関
パイレーツ豊岡店
- 釣行日
- 2023/11/16(木)7:00~10:00
NEOSでライトショアジギング②
グローリーフィッシュ+のNEOS Lightshorejig96MLを使って
またまたライトショアジギングを楽しんできました!
当日は風が少し強く波も堤防に少し被る程度でした。
風が強いので飛距離を出すためにバッケンレコード110をチョイス!
39gあり風の中でもしっかり飛距離がでま...
- 兵庫エリア
- ハマチ41cm×2匹
- 兵庫 竹野
アングル長府店
- 釣行日
- 2023/11/15(水)7:00~13:00
ムズいぜ!!エサ取り名人っ!!in剛龍丸
小串は剛龍丸さんにお世話になり、この度人生初のかわはぎ釣りにチャレンジしてきました!!
出港と同時に肝醤油のイメージが脳内にエンドレスループ笑
その肝醤油を食すべく意気込むも細かなアタリに翻弄され、序盤は苦戦。
ベラやトラギス、ミノカサゴと多彩なエサ取りと...
- 下関エリア
- カワハギ20~30cm×船中15枚
- 山口 響灘
アングル長府店
- 釣行日
- 2023/11/15(水)20:00~22:00
関門メバルシーズンの予感?
先週から気温が下がった事を受け、季節が進んだ感じがしますね!
関門も足元にはセイゴの姿が増え、アジもややムラがある状況の為リトリーブ主体でメバルを狙いました。
ライズはみられず、一段下のレンジを引くと口を使ってくれました♪
これから寒が進むにつれ本格化するメ...
- 下関エリア
- メバル18~20cm×2匹
- 山口 関門