スタッフ釣行レポート

アングル新下関店
釣行日
2022/03/15(火)20:00~22:00

メバルプラッキング釣行!!

満潮の時刻に合わせて釣行しました。気温も結構上がり状況もよくなったかと思いきや、夜光虫がいっぱい。 潮が緩い間は魚からの反応が得られませんでしたが、潮がいきだすと、しっかりアタリました。 バロンドールを使用しましたが、このルアーはフォールでのアタリがとても...
  • 下関エリア
  • メバル24~26cm×2
  • 山口 下関
アングル小屋浦店
釣行日
2022/03/17(木)

2022 広島シーバス (釣果チヌのみ)笑

今年初の広島市内河川でのデイシーバスゲーム 水温が低いこともあってベイトの気配はまだ薄いです 春を迎える時期のベイトはハク(マイクロベイト)、甲殻類がメインになってきます 水面にハクの姿見えなかったのでボトム中心に甲殻類をイメージリフト&フォールで探ってい...
  • 広島エリア
  • チヌ
  • 広島 広島市内河川
アングル長府店
釣行日
2022/03/16(水)8:00~16:00

豊田湖ワカサギ☆終盤戦三日目

ワカサギもいよいよ終盤・・・とは言えまだ釣れている状況なので様子を見に行っています(笑)この日は朝も渋く、日中は晴れ間も広がり夏日くらいの気温になった影響もあってか非常に厳しかったです。基本の棚はボトムべったりで良い様です。根掛りには気をつけて下さい☆オモリも...
  • 下関エリア
  • ワカサギ 208匹
  • 山口 豊田湖
アングル長府店
釣行日
2022/03/15(火)13:30~16:00

豊田湖ワカサギ☆終盤戦二日目

この日は釣りの予定ではなかったのですが、ワカサギの様子が気になってお出かけの帰りに寄ってみて短時間釣行してみました(^^*)常連の方に聞いてみるとこの日は朝から渋くて、釣りづらいとの事でした。確かにアタリも小さく厳しい状況でしたが、オモリを軽くするなどのアドバイスを頂...
  • 下関エリア
  • ワカサギ 42匹
  • 山口 豊田湖
アンフィ徳山店
釣行日
2022/03/15(火)1500~1800

山口東部リザーバー

ワカサギベイトなリザーバーでしたがルアーは一誠「ギルフラット」. 結局ベイトが何であれアプローチ次第でいれば喰いますね。 岸壁際のスレスレを追い込ませる感じで流すと突進してきました。          
  • 山口エリア
  • ブラックバス 50cm
  • 山口
アングル長府店
釣行日
2022/03/14(月)8:00~16:00

豊田湖ワカサギ☆終盤戦初日

ワカサギ終盤となってきましたが、雨上がりからの曇り予報が気になって行ってきました(笑)この日は朝のラッシュは無かったですが、日中も釣れ続く一日で、やや浮いた棚にも魚が出てくる日で良い状況で釣りが出来ました(^^)基本の棚はボトムで1m程度誘いを入れながら探る感じ...
  • 下関エリア
  • ワカサギ 379匹
  • 山口 豊田湖
アングル新下関店
釣行日
2022/03/14(月)22:00~24:00

ウィードエリアでメバリング!!

山陰方面へ釣行しましたが、どのポイントでもほげて、近場の吉見でメバリングをしました。 ウィードがしっかり生えていて雰囲気は抜群。ベイティ2.3インチにラッシュヘッド2.5gを使い、 遠投してウィードの上をかすめるように引くとヒットしました。
  • 下関エリア
  • メバル20~21cm×2
  • 山口 下関
アングル対馬店
釣行日
2022/03/15(火)13:00~17:00

☆フカセ釣り始めました☆

正午頃、クロの姿をよく見かける堤防に行きました。 塚本店長に細かい所まで、的確に丁寧に指導してもらい あまり条件の良くない状況でしたが、まずは店長が お手本に一匹小型を、釣り何とか私もメタルトップの ロッドに助けられ、一匹釣りました。群れがいたのか 順調に...
  • 長崎(対馬)エリア
  • クロ25cm×4匹
  • 対馬 豊玉
アングル新下関店
釣行日
2022/03/14(月)18時30分~21時

ナイトアジング!!

夕マズメから夜中までアジングをしてきました。 サイズは20~30cmでしたがだいぶ低活性でした。 ジグヘッドは1.5gのタングステンに、2インチクラスのクリアアカラメが一番アタリが多かったです。 なるべくフルキャストして、ボトムまで落としそこからゆっくり巻き...
  • 山口エリア
  • アジ20~30cm
  • 山口 下関
アングル新下関店
釣行日
2022/03/14(月)15時~18時

春アオリ開幕!!

水温はまだ低いですが、日中エギングをするとアオリイカが釣れました。 水深も4m位の場所でしたが、連続で二杯釣れました。 アオリイカの動きはやはり水温が低いせいか鈍かったので、エギはスーパーシャローを使いました。 水深が浅い場所での根掛かり対策にも、必須アイ...
  • 山口エリア
  • アオリイカ胴長25cm×2
  • 山口 下関