スタッフ釣行レポート
アングル新下関店
- 釣行日
- 2022/01/26(水)19時~24時
ハードルアーで根魚ゲット!!
シーバス狙いで釣行したものの、思わぬゲストが沢山釣れました!
干潮時、ゾンクシンペン(メガバス)をロッドを立てて表層をゆっくり巻くとドンッ!と強烈なアタリが!!
上がってきたのは良型のメバルでした。その後もメバルが連発しましたが、急にパッタリと当たらなくな...
- 山口エリア
- メバル25cm×2・ソイ20~32cm×8
- 山口 長門
アングル浜田店
- 釣行日
- 2022/01/27(木)AM 8:30 ~ PM 1:30
浜田港★久し振り青物調査!!
1月27日(木) はれ 南東 波 1.5mウネリ
今日は風が止んだので出港してみました!
保険にアジを釣って行こうと思ったら約一時間アタリ無し!
ジギング一本勝負になりました!
しかし、瀬の周りにはベイトの反応がチラホラ!
今年初、本命のヒラマサをGET!
さ...
- 島根エリア
- ヒラマサ ヨコワ
- 浜田港
アングル浜田店
- 釣行日
- 2022/01/25(火)PM 1:00 ~ PM 5:00
浜田港★寒グレ釣行!
先日はチヌ狙いのグレの釣果だったので、
今日はグレ狙ってみました!
狙い通り、2ヒロでウキが消し込む活性の高さ!
エサ取りのスズメが大漁にいましたが、グレの方が早いみたいです!
波気が無く、潮も動かない中、ポツポツ当たってくれました!
- 島根エリア
- 尾長グレ メバル
- 浜田港
アングル菊川店
- 釣行日
- 2022/01/26(水)8:00~12:00
☆ハイシーズンの豊田湖にお邪魔してきました☆
今年も連日好調果の話が聞こえるようになってきたわかさぎ!!
そんなハイシーズンで平日でも賑わいを見せる豊田湖に少しお邪魔してきました♪
開始してすぐは8~10m付近でアタリが集中しました。(大体朝方はこの棚に集中してるみたいです)
その後は12、13mと日が...
- 山口エリア
- ワカサギ6~9cm×30匹
- 山口 豊田湖
アングル浜田店
- 釣行日
- 2022/01/24(月)AM 11:00 ~ PM 17:00
浜田港★近場で大物ゲットだぜえ!!
1月24日(月)はれ 北東強 波3m
またも休日が大シケです!
ココしか無いとホームグラウンドの釣り場へ!
最初のHITはナゼかキス!
その後はフグが掛かる程度でしたが、最後にマキエをドカ撒きすると、
竿を引き込む強烈なアタリ!良型の尾長が上がりました!
...
- 島根エリア
- 尾長 キス フグ
- 浜田港
アングル小屋浦店
- 釣行日
- 2022/01/25(火)
船かわはぎ釣行
遊漁船 みのり様でシーズン終盤のかわはぎを釣りに行きました。
メインのエサはアサリで底周辺をさぐりました。
小さなアタリをとらえ重量のある引きを楽しみながら少しずつ数を増やし、
納竿前は時合いもあり良型揃いで十分な土産を釣らせて頂きました。
帰ってからも薄...
- 広島エリア
- かわはぎ
- 山口 周防大島
アングル長府店
- 釣行日
- 2022/01/25(火)8:00~16:00
豊田湖ワカサギ釣り☆
去年に引き続き豊田湖に二回目のワカサギ釣りに行って来ました☆久しぶりのワカサギ釣りで朝からトラブルも多くて、朝のラッシュを逃してしまいましたが、ポツポツと数を釣れて、最終的には94匹の釣果となりました☆ご一緒した方が漁探を持参されていて棚の指示を頂いて数を伸...
- 山口エリア
- ワカサギ94匹
- 山口 豊田湖
パイレーツ豊岡店
- 釣行日
- 2022/01/25(火)8:00~16:00
ドームワカサギ釣りに行ってきました!!
初のワカサギ釣りに行ってきました!
場所は朝来市生野町の銀山湖で「湖畔」さんにお世話になりました。
電動リールのレンタルタックルで餌も餌を切ったりするハサミ・ピンセットもついてくるとのことで
もっていったのは持ち帰り用のクーラーボックスと活かし用のバケツと...
- 兵庫エリア
- ワカサギ5cm~10cm×20匹
- 兵庫 生野銀山湖
アングル長府店
- 釣行日
- 2022/01/22(土)5:30~13:00
山陰チカメキントキ五目釣り☆
今回は人生二回目のチカメキントキ釣りに行ってきました☆お世話になった船は、島戸漁港の嵩海丸(タカミマル)です☆
沖合いの水深100m~110mにて胴付き仕掛けにて狙います。エサはホタルイカやイカの短冊、キビナゴ、サバの切り身などを使用して、ボトムまで落してか...
- 山口エリア
- チカメキントキ11枚、ネリゴ
- 山口 角島
アングル新下関店
- 釣行日
- 2022/01/24(月)22時~1時30分
下関ナイトアジング!!
夜10時頃からふらっとナイトアジングへ行きました。
いつもはボトムに付いていましたが、今回は表層から中層でした。
風も無かったのでジグヘッドは軽めの2gで漂わす感じで巻くとひったくるようなアタリが!
サイズもMAX27cmと申し分ないサイズでした。ワームはジャ...
- 山口エリア
- アジ10cm~27cm
- 山口 下関