スタッフ釣行レポート

アングル長府店
釣行日
2022/01/21(金)19:30~20:30

海峡で 夜景観ながら メバリング

仕事が終ってから少しだけ、関門海峡でメバルをねらってきました。短時間でしたが、元気なメバルが反応してくれました。カサゴやメバルは色々なワームに反応してくれるので、釣具店で特価品を見つけたら試してみると良いですよ。
  • 山口エリア
  • メバル15cm×2
  • 山口 下関
アングル浜田店
釣行日
2022/01/19(水)PM 12:00 ~ PM 5:00

浜田港★のっ込み調査!

1月19日(水) くもり/ゆき 北西強 波 3mウネリ  大シケなので隠れた穴場へ調査に行きました! 大ウネリが入り先端では潮が渦を巻いて流れています! 仕掛けが落ち着く場所を探して狙います! 魚の活性は高く竿をひったくるアタリが来ます! 30cmオーバーのグレはタ...
  • 島根エリア
  • チヌ 
  • 国府海岸
アングル長府店
釣行日
2022/01/18(火)17:00~19:00

月下にて カサゴと遊ぶ ライトゲーム

関門海峡の岸壁でライトゲームを楽しんできました。残念ながらリリースサイズしかゲットできませんでしたが、小気味良いアタリと引きで楽しませてくれました。根魚ゲームは、回遊の心配をしなくていい、幅広い色や動きのワームに反応する、ポイントやタナが絞り易いなどの理由で...
  • 山口エリア
  • カサゴ10~15cm×5
  • 山口 岬ノ町
アングル新下関店
釣行日
2022/01/18(火)20:00~22:00

ナイトアジング釣行

20時〜22時までアジング釣行行ってきました。この日は活性が高く、レンジを見つけて少し速めのただ巻きでアタリ連発しました!強風の中でもTGの3gだとルアーの操作もしやすく、アタリも取りやすいため、風の強い冬場はおすすめです! 電話では場所など詳しい場所はお伝えして...
  • 山口エリア
  • マアジ18~25cm×21
  • 山口 下関
アングル新下関店
釣行日
2022/01/17(月)19:00~21:00

メバリングに行って来ました!!

水温も下がったのでメバリングに行ってきました!この日は大潮ですが月夜なので釣れるか心配でしたがポイントにつくなりメバルがライズしてるので、表層を意識して1.5gのジグヘッドに34のオクトパス1.8インチをつけて漂わせるとヒット!メバルは短めのワームがおすすめです! ...
  • 山口エリア
  • メバル17~20cm×3・ムツ・コアジ
  • 山口 下関
アングル新下関店
釣行日
2022/01/17(月)15:00~17:00

ワカサギ釣り行って来ました!!

ワカサギの天ぷらが食べたくて、豊田湖にワカサギ釣りに行ってきました‼︎ジャッカルから出ているエッグアームワカサギはスピニングでもベイトでも手軽にワカサギ釣りができるのでオススメです! この日は紅チーズさしの方が白より反応が良かったと思います!手軽に出来る釣り...
  • 山口エリア
  • ワカサギ20匹ほど
  • 山口 下関
アングル新下関店
釣行日
2022/01/15(土)6:00~15:00

山陰オフショア釣行。

みなさん、こんにちはヾ(⌒▽⌒)ゞ アングル新下関店の林です。 この度、久しぶりにオフショア行って来ました。 天候もよく、海も凪で条件も良かったのですが、アタリもなく、お土産釣りで根魚狙いも不発と悲惨な状況でしたが、根魚狙いのジグ回収中に中層で「ゴン!」と強烈...
  • 山口エリア
  • サワラ 105cm 
  • 小串沖
アングル長府店
釣行日
2022/01/18(火)10:00~17:00

寒鰤ジギング☆

今回は寒鰤を狙いにオフショアジギングに行って来ました☆ 冬の日本海らしくやや風波もありましたが、魚の活性は良く、鰤サイズも釣れて、良型のヒラマサも上がりました。 初の10キロオーバーの鰤サイズ、嬉しかったです~(^^*) 時化は多いですが、良いシーズンです、寒さ...
  • 山口エリア
  • ブリ、ヒラマサ
  • 角島沖
アングル小屋浦店
釣行日
2022/01/17(月)

2022 広島市内河川 シーバス釣行

年が明けて生命感もなく静かな水面 真冬の様相を呈するようになった市内河川 この時期におきるのがバチ抜けです 年によっては出なかったりするうえ、抜ける期間も短く難しい所がありますが 今年はうまくハマってくれました あとはいつまで続くかです
  • 広島エリア
  • シーバス
  • 広島 広島市内河川
アングル新下関店
釣行日
2022/01/17(月)6時~8時

朝マズメの青物!!

朝から青物狙いに行って来ました!! 最近は青物の数も減ってきたのでアタリも少ないですがまだ釣れます! 朝マズメは大きいミノーよりは小さめのミノーの方が釣れていました。 夕方は大きめのルアーの方が良いみたいですよ。 サワラはほとんど釣れていませんでした。 表...
  • 山口エリア
  • ヤズ75cm
  • 山口 下関