スタッフ釣行レポート
アンフィ徳山店
- 釣行日
- 2023/08/17(木)6:00~8:30
本日のサビキ釣りはコノシロDay!
アジ狙いで朝からサビキ釣りに行きました!
海面にイワシや捕食している魚が居たので、セイゴかな?
と思っていたのですが、仕掛けをセットして沈めると
アタリが!しかも重たい!引く!
何かと思えば25cm程のコノシロが2連掛け!
一方、この日はアジの釣果は少なく、コノ...
- 山口エリア
- コノシロ~25cmまで10匹、豆アジ~10cm
- 山口 徳山湾
アングル新下関店
- 釣行日
- 2023/08/13(日)5時30分~10時
ロックフィッシュ開幕!!
久しぶりにロックフィッシュへ行ってきました!!!
ワームはマルキューのキジハタグラブ4インチを使いました。
カラーは大好きな北陸クリアホロです!!
リグはスナップオン直リグでやりましたが、今回はすごくアタリが多かったです!
朝マズメ一発目からアコウが釣れ、...
- 山口エリア
- アコウ25cm・カサゴ15~24cm
- 山口 長門
アングル五日市店
- 釣行日
- 2023/08/13(日)15:30~18:30
キス釣り!
今回は友人とお昼から岩国にファミリーフィッシング定番のキス釣りに、行ってきました。
最初は足場の良い堤防からスタート、一投目からいきなり本命のキス!好調かと思われましたが後が続かず1時間で4匹止まり(>д<)
河口付近に移動をして、一投目からぽろぽろ釣れ二時間...
- 山口エリア
- キス13~22cm×28匹
- 岩国
アンフィ徳山店
- 釣行日
- 2023/08/12(土)0900~1630
徳山近郊ボート釣行
一年以上ぶりのボートゲーム。親戚一同帰郷にあわせ徳山近郊からの島付近。
プランは午前中→キスゴ 午後からはタイラバ&SLJで行ってきました。
午前中のキスゴはピンギスから20cmほどで30匹。天秤仕掛けで底に落とすだけ、と子供でも簡単♪
大人連中で泳がせ&...
- 山口エリア
- キス~20cm×30 マゴチ50cm程度 スズキ50cm程度 マダイ~61cm×6 ヒラメ40cm
- 山口 野島徳山湾
アングル五日市店
- 釣行日
- 2023/08/30(水)5:00~14:30
遊漁船みのりさんでイサキ釣り!
今回は遊漁船みのりさんで初めてのイサキ釣りに行ってきました。
今回のポイントは
1、カゴにアミエビをしっかり詰める!
2、船長の指示タナの2m下で竿をシャクる!
3、シャクった後に必ず竿を落とさない!
4、シャクった後、シャクって出たアミエビの帯の一番...
- 山口エリア
- イサキ20~38cm×14
- 周防大島沖
アンフィ防府店
- 釣行日
- 2023/08/04(金)19時~21時
サビキ釣り!!
今回は、上関の方にサビキで鰺を狙いに行って参りました。
仕掛けは、10号のウキにケイムラのサビキを付けた仕掛けです。
最初は棚を探っても、メバルしか釣れなかったのですが。段々満潮に近くになると良型の鰺が釣れてくれました。
次はアジングで23㎝以上の良型を狙お...
- 山口エリア
- アジ・メバル
- 上関
アンフィ徳山店
- 釣行日
- 2023/08/01(火)5:00~11:00
豆アジの数釣りチャレンジ!
アジが成長しているか調べる為、早朝からサビキ釣りに行きました!
私はふと疑問に思いました。
アミエビ8切+集魚剤で一体何匹の魚が釣れるでしょうか?
そんな疑問を解決するべく早起きして釣り場へ出発。
朝マヅメの開始直後から入れ食い状態!
サイズは最大でも10cm程...
- 山口エリア
- 豆アジ ~10cmまで130匹、チヌ 25cm 2匹、キス 17cm 1匹
- 山口 徳山湾
アングル五日市店
- 釣行日
- 2023/07/17(月)19:00~24:00
ボートアジング!
二日続けて、魚籠2号艇の山中さんにお世話になってきました。w
この日も前日と同じパターンで少し船から離れた場所にたまりやすく、コンスタントに釣ることができ34匹。
その中に混じって36cmのナイスサイズも!!
一度体験してみてくださいボートアジング最高です!
...
- 山口エリア
- 鯵 20~36cm×34
- 岩国
アングル五日市店
- 釣行日
- 2023/07/16(日)19:30~24:00
ボートアジング!
今回は、久々に岩国の魚籠2号艇の山中さんにお世話になってボートアジングに行ってきました。
流石のポテンシャルと鯵を見つける船長の技術のおかげで41匹!\(^o^)/
中には34cmと良いサイズも混じり大満足の釣行になりました!
- 山口エリア
- 20~34cm×41
- 岩国
アングル彦島店
- 釣行日
- 2023/07/26(水)19:00~21:00
夏休みの定番★あじサビキ釣れてま~す♪
豆アジが釣れ出したようなので、子供を釣れて早速海へ♪
昼間は暑いので、今回は夕方からスタート!
久しぶりのアジ釣りに子供達も大興奮♪
最初は底付近で釣れていたのですが、時間が経ち
マキエがきいてきたのか、徐々に中層から上の層へ
棚はこまめに変えるのが、釣果を...
- 下関エリア山口エリア
- 豆アジ
- 山口 下関