スタッフ釣行レポート
アングル長府店
- 釣行日
- 2021/05/19(水)4時出船13時回収
蓋井島フカセ釣行!!
およそ一ヶ月ぶりに蓋井島に行って来ました。
開始2投目からチヌの釣果。日が昇ってからは遠投でクロの入れ掛りが出来ました。えさ取りはスズメダイとコッパグロでした。この時期はマキエの遠投性と途中でバラケないまとまりが重要ですね。
蚊対策、熱中症対策には十分気をつ...
- 山口エリア
- 口太・尾長28~34cm×20
- 山口 蓋井島
アングル浜田店
- 釣行日
- 2021/05/18(火)AM 8:00 ~ PM 2:00
浜田港★梅雨グレ本番かな?!
5月19日(火) あめ 西風やや強 波 1m
不安定な天候が続き、例年に無く速い梅雨入りとなりました!
梅雨と言えばグレ!早速調査に出港しました♪
初夏にかけて干・満の差が大きくなり浜田港も潮流が速くなります!
この日もウキが、あっと言う間に100m以上も流され...
- 島根エリア
- グレ イサキ
- 浜田港
アングル長府店
- 釣行日
- 2021/05/18(火)14:30~17:00
ボートエギング☆
お昼の休憩を挟んで午後はDreamersHighでボートエギングに行って来ました☆
渋くなかなかアタリも出なかったですが、エギング初心者の釣り仲間がアオリイカをGET☆
私はモンゴウイカでした(^^;)次はアオリイカを釣りたーい!リベンジします!!
Dreamer...
- 山口エリア
- アオリイカ、モンゴウイカ
- 山口 響灘
アングル長府店
- 釣行日
- 2021/05/18(火)7:00~12:00
近海SLJ釣行★
今回はSLJ(スーパーライトジギング)で
安岡漁港のDreamersHighのTAKU船長にお世話になってきました!
SLJは苦手な初心者の私ですが、楽しく魚を釣らせて頂きました☆
真鯛に連子鯛、サバ、まさかのケンサキイカ!
SLJって初心者でも色々な魚種が釣れて...
- 山口エリア
- 真鯛、連小鯛、サバ、ケンサキイカ
- 山口 響灘
アンフィ徳山店
- 釣行日
- 2021/05/18(火)0500~1900
山陰ロックショア
厳しいと思いつつ山陰にロックショア行ってきました。
トップ投げまくりましたがノーチェイスノーバイト
合間のキャスティングインチクにてアコウとカサゴ。
- 島根エリア山口エリア
- アコウ25センチ×1 カサゴ25センチ×1
- 山陰
アンフィ徳山店
- 釣行日
- 2021/05/18(火)7:00~9:00、12:00~15:00(満潮11:52)
雨の日エギング~安定のコウイカ~
普段は雨の日にあまり釣りに行かないのですが、用事ついでに釣行しました。
朝は徳山、昼に防府エリアで釣行。
いつもの漁港でエギング開始!
反応が薄かったものの、なんとかコウイカ1杯をキャッチ!
防府エリアでは、サビキやフカセ釣りの釣行者が多く、
朝にコノシロが...
- 山口エリア
- コウイカ 約200g
- 山口 西浦山口 徳山湾
アングル対馬店
- 釣行日
- 2021/05/17(月)12:00~16:30
久しぶりのクロ釣り
浅茅湾の大型乗っこみチヌを狙いに行こうと、
いつもお世話になる船長にTELしたところ
最近急な雨が多いので出ないほうがいいとの事。
日頃の仕事の疲れを癒す為、誰も邪魔されずに
フカセをしたくなり、前から気になっていた
三根湾の入り口寄りの波止にお1人様釣行。
...
- 長崎(対馬)エリア
- クロ手の平~35cm24枚
- 三根
アングル新下関店
- 釣行日
- 2021/05/17(月)11:00~18:30
おすすめ! 雨天エギング。
久しぶりにエギングに行ってきました。 朝から雨。゚(゚´Д`゚)゚。
でも良いことも多いんです。 まず、釣り人が少ない。 そして
一級ポイントに入れる確率が高い! エギングは良い場所に
入れれば釣れますからね~ヽ(≧▽≦)ノ"
レインウェアー着とけば、風さえ無ければ快適に釣...
- 山口エリア
- アオリイカ 500~1800g 4ハイ
- 山口 長門
アングル対馬店
- 釣行日
- 2021/05/15(土)14:00~20:00
〇日中エギング〇
浅茅湾にエギングに行って来ました。
小型アオリイカは釣れるものの良型が釣れなかったので、
エギのサイズを2.5号に落としたら一投目でHITしました。
- 長崎(対馬)エリア
- アオリイカ200g~500g×6匹
- 対馬 浅茅湾
アングル小屋浦店
- 釣行日
- 2021/05/15(土)
遊漁船”オーシャン” ジギング釣行
遊漁船オーシャンさんにお世話になってのジギング釣行
流れの速いポイントでしたので200g前後のジグをメインに使用
着底からの速巻きストップなどの速いテンポでのアクションが有効でした
それを意識してやっていると、一投一匹の入れ食い状態
途中、予報どうりに雨が...
- 広島エリア
- ヤズ
- 広島 遊漁船