スタッフ釣行レポート
アングル彦島店
- 釣行日
- 2021/07/30(金)20:00~22:30
マスタッドの新製品「ナフナフ」を使ってみた
マスタッドの新作アジングワーム「ナフナフ」が発売されました。
という訳で……早速、試してきました!!
今回チョイスしたのは「ナフナフ#12 UVクリア紫ラメ」
ジグヘッドはマスタッド「FINESSE JIGHEAD TYPE2」の1.5gです。
フォールを意識したアクションで誘いま...
- 山口エリア
- アジ20cm×1 小アジ×7
- 山口 下関
アングル長府店
- 釣行日
- 2021/07/27(火)15:00~20:00
大分SLJ釣行☆
今回は大分県までSLJ釣行に行って来ました☆
ここ最近流行りのスーパーライトジギングですが、実際やってみたらこれが本当に面白い!
サワラに鯛にアジにハマチに巨エソw
とにかく魚を掛ける楽しさと、ライトなタックルでのやり取りの面白さ、超オススメです☆
- 山口エリア
- ハマチ、サワラ、アジ、エソ、マダイ、チダイ
- 大分 佐伯
アングル長府店
- 釣行日
- 2021/07/27(火)5:00~9:00
炎天下 ラビットヘッドで ボウズのがれ
ネリゴが釣れはじめているという情報を聞いたので、朝まずめに室津へ。
メタルジグを投げ続けるも、私のところには来てくれず撃沈。
スナメリもまわってきたので、フラットフィッシュ狙いに変更して、ラビットヘッドのリフト&フォールで丁寧に探っていると、マハタが食いつ...
- 山口エリア
- マハタ 23cm
- 山口 下関
アングル彦島店
- 釣行日
- 2021/07/21(水)19:30~20:30
今夜はサバに遊んでもらいました!(><))
昨日は豆アジしか釣れなかったので、場所を変えてチャレンジ
してみました。
今回は夕マズメに期待を膨らませ、日が沈む前からスタンバって、
いましたがアタリが無く厳しい状況が続きました。
暫くすると、日が沈み常夜灯の周りには波紋が、、、、
下を見ると20cm越え...
- 山口エリア
- サバ6匹、コチ1匹
- 山口 彦島
アングル彦島店
- 釣行日
- 2021/07/20(火)21:00~22:30
夜風を浴びながら☆アジング満喫(^^))
最近アジがあまり釣れていないようなので、下関駅周辺の釣り場へ
調査を兼ねて行ってきました。
当日は少し風があったので、なるべく風裏のあるポイントへ!
着いてすぐにアタリが!!(☆☆))
なかなかのらないので1.5g~1gへ変更、明暗の所でゆっくり
誘うと小さなア...
- 山口エリア
- 豆アジ5匹
- 山口 下関
アンフィ防府店
- 釣行日
- 2021/07/15(木)10:00~15:30
☆佐波川鮎釣りいよいよ本番!か!?☆
休みの度に鮎釣りへ出かけており家族から呆れられそうではありますが、家事も確りこなしてから出かける様にしていますので今のところ大丈夫ではないかと・・・ (^_^;) という事で二日続けて釣行してきました☆
一日目、左岸側で釣りをしていると右岸側で鮎が頻りに跳ねて...
- 山口エリア
- 鮎 20㎝~23㎝ 36匹
- 佐波川
アンフィ防府店
- 釣行日
- 2021/07/14(水)10:00~15:30
☆梅雨明け鮎釣り☆
待ちに待った梅雨明けが宣言され、いよいよ暑い夏が始まりますが私の鮎釣りへの情熱も増々熱くなってきております!
川に到着すると平日の釣行という事もあり先行者の姿は無く落ち着いて準備し釣りを開始 ☆ 先ずはオトリ鮎を流れの緩やかな瀬肩へ入れると程なくして野鮎が掛...
- 山口エリア
- 鮎 18㎝~23㎝ 23匹
- 佐波川
アンフィ徳山店
- 釣行日
- 2021/07/16(金)1400~1900
山陰方面ロックショア
山陰方面、地磯にて。
★ダイワ「TGベイトグリーンゴールド」にてイサキ!
ブレード系のジグも投げましたが無反応。
潮が流れ出した瞬間潮目でフォールでバイト!
散ってしまったのか後は続かず一本。
...
- 山口エリア
- カサゴ20cm~×4 イサキ40cm弱×1
- 山陰
アンフィ山口店
- 釣行日
- 2021/07/14(水)19:30~0:30
大人のyoasobi 夜に くコ:彡 掛ける
萩の玉江港出船の「竜王丸」様でイカメタルに行って来ました。
快晴ベタ凪で絶好の釣り日和でしたが・・・渋い・・・当たらない・・・
これといったパターンもなく、ポツポツ拾う状況。
結果一人14~20杯の貧果。私も17杯でしたが、サイズがまずまずだったのがせめてもの救...
- 山口エリア
- ケンサキイカ14~20杯
- 山口 萩
アングル新下関店
- 釣行日
- 2021/07/14(水)11:00~18:00
遊漁船”Ocean dreamer”夏マサ!!
安岡から出ている遊漁船”Oceandreamer"にお世話になり、夏マサをジグとトップで狙ってきました!
ジギングではいつきのヒラマサをポロポロ拾っていく感じで同船者の方が2本キャッチ!メジは流すたんびにアタってました!
トップは潮のやおれのタイミングでヒラマサにスイッチ...
- 山口エリア
- ヒラマサ12.5kg 船全体ではヒラマサ3~12.5kg×4、メジ3~5kg×9
- 山口 下関