スタッフ釣行レポート
アングル浜田店
- 釣行日
- 2020/08/25(火)PM 12:30 ~ PM 4:00
浜田港★泳がせ釣りスタート!
8月25日(火) はれ 北東やや強 波1m
子供たちの短い夏休みも終わったので早速出港(^^♪
小アジを釣って泳がせで狙ってみました!
波止のアジも少しづつ大きくなり活きエサに最適です!
瀬では点々と豆ヒラらしき反応がありますが、
確保したアジが少ないので今回は...
- 島根エリア
- ヒラメ アコウ アジ
- 浜田港
アングル長府店
- 釣行日
- 2020/08/23(日)17時30分出船12時沖上がり
イカメタル釣行
仕事が終ってからの釣行でした。
今回は比較的サイズも良く、楽しい釣行となりました。
途中、釣れたイカにハンマーヘッドシャークが掛かかりましたが、姿を確認した後、仕掛を切って逃げていきました。
まだまだ、イカメタルもいけそうです。
じらまる 伊藤船長(涌田漁...
- 山口エリア
- 山口 蓋井島沖
アングル対馬店
- 釣行日
- 2020/08/26(水)6:00~12:30
☆秋の気配☆
早朝久しぶりのエギングに行ってきました。
少し白波のたつ潮の流れが速い中、可愛い
リリースサイズを2杯釣った後、やっとまともな
サイズをゲットしました。アジングばかりしていたので
やはりアオリイカの引きは、全然違います。
手前が岩場だらけの場所だったので、...
- 長崎(対馬)エリア
- アオリイカ20cm×1 リリースサイズ×2
- 対馬 厳原
アングル彦島店
- 釣行日
- 2020/08/24(月)21:00~22:30
アジングお一人様釣行
おはようございます。AG彦島スタッフの苗井です!
先日、アジングでは初めて行く場所に調査に行って参りました。
船の灯りと常夜灯があるとても明るい釣り場であまり先客の方も居らず釣りやすかったです。
最初は底まで落としちょんちょんと誘いましたが当たりは無く、次投...
- 山口エリア
- アジ12~24×10匹
- 山口 関門
アングル小屋浦店
- 釣行日
- 2020/08/23(日)
遊漁船”魚籠” タイラバ釣行
遊漁船”魚籠”にお世話になってのタイラバ釣行
今回のタイラバではアピールの強いものに反応が良かったです
(自分は用意してなかった)
アタリがあるも、掛かりきらないことが多かったので
3本鈎仕様のフックか2本鈎仕様でも大きめのフックと用意して対応できるようにし...
- 広島エリア
- 鯛
- 広島 遊漁船
アングル長府店
- 釣行日
- 2020/08/23(日)5:30~16:30
オフショアタイラバ釣行☆
久しぶりのオフショア釣行に行って来ました~^^お世話になった遊漁船は油谷の久原漁港の『希海』さん、明るく話しやすい船長の案内で先ずはタイラバ!でもなぜか潮の具合が良くない・・・根魚がポツポツ釣れますが、鯛のアタリが無い(> <)良型のアオナがどんどん上が...
- 山口エリア
- 真鯛50cm、64cm、アラカブ、アヤメカサゴ
- 山口 油谷
アングル小屋浦店
- 釣行日
- 2020/08/20(木)
広島市内河川 デイシーバス釣行
猛暑続きの広島市内
水面にはイナッコやハクなどのベイトが多数おり、トップルアーで広範囲で探るも反応なし
ルアーサイズを下げると猛アタックしてくるのがチヌ
なんども追って来るもなかなかフッキングには至らない「下手くそ」と、思いながらアクションを変えてようやく...
- 広島エリア
- シーバス・チヌ
- 広島 広島市内河川
アングル対馬店
- 釣行日
- 2020/08/22(土)10:00~12:00
☆ホシカリ3兄弟☆
仕事前にホシカリ釣りに行きました。
風が強かったので、風裏に回ると穏かでした。
一投目手ごたえのある良型の長男を、上げました。
慎重に誘っていると、次男が当たってきたので、
根に入られないよに、素早く上げました。
根掛かりもしましたが、何とか末っ子も釣り上...
- 長崎(対馬)エリア
- ホシカリ20cm~25cm 3匹
- 対馬 千尋藻港
アンフィ徳山店
- 釣行日
- 2020/08/19(水)18:00~24:00
オーパデザインイカメタル釣行会
人生二度目の船での釣行、オーパデザイン様の長門千崎沖でのイカメタル釣行会に参加してまいりました。
先崎漁港より出発して一時間ほどで釣り場に到着しました。日が昇ってるうちはオーシャンフラッシュTGを使用してのLJを初体験、底まで落として何度かジャークして底とって...
- 山口エリア
- イトヨリ30cm×1 ケンサキイカ×3
- 山口 仙崎
パイレーツ豊岡店
- 釣行日
- 2020/08/20(木)15:00~17:00
サビキ釣りで豆アジ!
柴山にサビキ釣りに行ってきました!
アミエビを撒くと海面に豆アジが群がってくるもなかなか釣れず…15時開始は早かった?
底の方にも豆アジはいるようなのでそちらをメインに攻めると、1匹ずつですが釣れ始めます!
途中バレが多くなったので、針先が甘くなったかと思い仕...
- 兵庫エリア
- 豆アジ×110、モジャコ×1、コッパグレ×1
- 兵庫 柴山