スタッフ釣行レポート

アングル小屋浦店
釣行日
2020/11/10(火)6:30~15:30

今年最後のアコウ一つテンヤ釣行!!

今年最後の一つテンヤでアコウを狙いに、竹原明神港から出船の「第八中吉丸」に乗船してきました。50cmオーバーを目指しての釣行でしたが、活きエビにあまり反応が良くなく目標達成とはいきませんでした。事前にサワラ・サゴシのナブラが頻繁に出るとのことだったのでキャステ...
  • 広島エリア
  • アコウ40cmまで5匹(30cm以下はリリース)、ワニゴチ2匹、サゴシ多数。
  • 愛媛
アングル小屋浦店
釣行日
2020/11/02(月)

波止ハゲ釣行。

波止からカワハギを狙いました。 今回は小型が多くウマヅラやフグ・ベラなどにも 毎回エサを取られ苦戦しました。
  • 広島エリア
  • カワハギ・ウマヅラハギ・ベラ・小鯛
  • 広島 江田島
アングル小屋浦店
釣行日
2020/11/08(日)

遊漁船”魚籠” タイラバ釣行

遊漁船”魚籠”さんにお世話になっての秋のタイラバ釣行に行って来ました イワシに付いた鯛を狙って、魚探などを使ってイワシの反応を見て釣り開始 赤色をメインにルアーをセットし、船長の指示する棚までタイラバを巻き上げていきます 追い食いが極端に少ないのでワンバイト...
  • 広島エリア
  • 広島 遊漁船
アングル小屋浦店
釣行日
2020/11/02(月)

広島市内河川 シーバス釣行

雨後の釣行とあって少し濁りのある市内河川 シーズンに入っていることと濁りもあってシーバスからの反応は早かった 短時間の釣行ながらサクっと釣れました と、言ったものの.... ベイトの移動が早く時合も短かったので短時間釣行になっただけですが
  • 広島エリア
  • シーバス
  • 広島 広島市内河川
アングル小屋浦店
釣行日
2020/10/29(木)

ひとつテンヤ。

短時間ですが、ひとつテンヤで遊んで来ました。 アタリは多く用意したエサが無くなり早めの終了。     本命の釣りが不発だったのは内緒。
  • 広島エリア
  • マダイ・カサゴ・ベラ
  • 広島 蒲刈
アングル小屋浦店
釣行日
2020/10/29(木)

広島市内河川 シーバス釣行

ベイトはイナッコやサッパが中心で、ベイトはいるものの水面を見る限りでは捕食している様子もない 普通にミノーで探ってみるも反応はない そんな時にトップで水面を探ってみると以外と効果的 水面をチャプチャプと波紋をだし、水面でベイトが逃げている様子を再現してやる...
  • 広島エリア
  • シーバス
  • 広島 広島市内河川
アングル小屋浦店
釣行日
2020/10/21(水)

広島市内河川 シーバス釣行

ウェーディングによるシーバス釣行 ウエダ越しに伝わる水温は体感温度だと気温より水温の方が少し暖かいぐらい 潮位が下がりベイトが落ちてくるタイミングでシーバス捕食音があちらこらで聞こえてくる 水面に跳ねているベイトを見る限りイナッコが追われているようでルアー...
  • 広島エリア
  • シーバス
  • 広島 広島市内河川
アングル小屋浦店
釣行日
2020/10/19(月)

船五目釣り。

遊漁船で午前だけの短時間釣行に行って来ました。 30cmクラスの脂ののったアジをメインに五目釣りを楽しみました。
  • 広島エリア
  • アジ・メバル・カサゴ・チダイ・サバ など
  • 広島 遊漁船
アングル小屋浦店
釣行日
2020/10/16(金)

広島市内河川 シーバス釣行

風も冷たく、気温も下がり防寒着も欲しくなるような寒さの広島市内河川 イナッコなどのベイトの気配は日々日々増えている様子 これから、気温が下がるに連れて水温も下がっていけば シーバスの反応もより良くなっていくのではないかと思います    
  • 広島エリア
  • シーバス
  • 広島 広島市内河川
アングル小屋浦店
釣行日
2020/10/11(日)

タチウオ・ライトジギング釣行

プレジャーボートでタチウオ・ライトジギング釣行に行ってきました 朝一番はタチウオ ポイントに着いた時には既に船団ができており、魚探にもタチウオの反応のありました 全体的に型は小ぶりですが、アタリは多くタチウオとの駆け引きを楽しむことができました ポイントを...
  • 広島エリア
  • タチウオ・アコウ・鯛
  • 広島