スタッフ釣行レポート
アンフィ徳山店
- 釣行日
- 2020/12/15(火)1500~1700
ショアジギング釣行
今回は寒波襲来&強風の予報。厳しい状況だと思いましたがまだ海水温は下がりきってないと思い向かい風のポイントで挑戦してみました。
ポイントに到着してみると上空に鳥が待機中でした。もちろん海面は大荒れで水中の状況は見えずベイトがいるかどうかわからない状況でした...
- 山口エリア
- ハマチ約60cm
- 山口
アングル彦島店
- 釣行日
- 2020/12/13(日)21:30~2:00
極寒アジング(><。)待っていたのはお魚パラダイスw
今夜も関門方面に行ってきました。21時頃に釣り場に到着(^^)
釣り場には沢山の釣り人が、、、こんなに寒くても釣り人がいっぱいww
アジング人気ですね!(☆☆)w先行者の方から「さっきまで入れ食いだった
けどアタリ無くなったよ」との声を聞きました。一歩遅かっ...
- 山口エリア
- アジ30匹 セイゴ、2匹メバル3匹 カサゴ2匹
- 山口 関門
アングル長府店
- 釣行日
- 2020/12/10(木)6:00~14:00
初☆大分ドラゴンタチウオ釣行☆
最近少し寒くなってきて、ついついキャンプばかりの休日でしたが、今回は大分に念願のタチウオ釣行に行ってきました~!自身初タチウオ釣行、タチウオ初心者で集まってレッツトライ☆
お世話になったのは大分県細港の遊漁船「BLUEHAWK ブルーホーク」さん(^^*)船は広くて快適...
- 山口エリア
- タチウオ×4本
- 大分
アングル菊川店
- 釣行日
- 2020/12/11(金)12:00~17:30
☆初冬のダム湖バスフィッシング☆
この日は水温が上がるタイミングを狙い、午後から釣行してきました。
風もないことから、巻物への反応は皆無。
やはり冬かな?といった印象を受けました。
前半は巻物を主体に探りましたが反応が得られない為、後半はスプーンのリフト&フォールで探りました。
フォール中...
- 山口エリア
- ブラックバス20~35cm×4匹
- 山口 小規模ダム湖
アングル彦島店
- 釣行日
- 2020/12/10(木)20:30~22:30
今夜もマスタッドを持って関門周辺を調査(☆☆))
今夜は風が無かったので、どこの釣り場もアジンガーでいっぱいですね!(^^)☆
着いてすぐに、先行者の方が25アップを釣っているのを目撃!
急がねば!wwすぐさまワームを投入=☆が、、、、アタリ無し、
たまたま回遊で釣ったようですね(^^)羨ましいw
その後場所を移...
- 山口エリア
- アジ17cm前後5匹 カサゴ5匹 メバル1匹
- 山口 関門
アンフィ徳山店
- 釣行日
- 2020/12/10(木)20:00~22:00
冬チニング
今回は河川河口部に行ってきました。
ここは河口部らしくシーバス、チヌが満潮⇒上流部の堰、干潮⇒河口部と、水晶で上下に移動するポイント。ポイント到着時間は下げ五分。待ち伏せする作戦で河口部にエントリーしました。実際シーバス狙いで向かいましたがボラの大ジャンプの...
- 山口エリア
- チヌ40cm弱
- 山口
アンフィ徳山店
- 釣行日
- 2020/12/08(火)7:00~12:00
瀬戸内ショアジギング釣行
先週に引き続き今週も青物狙いのショアジギング釣行に行ってまいりました。
場所は前回同様ここのところいい釣果が聞こえる粭島。この時期はやはり朝から風が強く風向きを意識して位置取りを考えつつ、ある程度飛距離の出せるセッティング、ルアーを考えて攻める必要がありま...
- 山口エリア
- ハマチ65cm
- 山口 粭島
アングル菊川店
- 釣行日
- 2020/12/02(水)11:00~16:30
☆シーズン開幕!!豊田湖ワカサギ釣りに行ってきました!!☆
今年もワカサギシーズンインです!!
っというわけで調査へ行ってきました♪
この日は天気がよく、釣りを始めたのが11時過ぎということで渋いタイミングでの釣りとなりました。
底付近を丁寧に探ってひとつずつ丁寧に釣りました。
16時頃から夕マズメラッシュに差し掛か...
- 山口エリア
- ワカサギ×9匹
- 山口 豊田湖
アングル彦島店
- 釣行日
- 2020/12/06(日)20:00~22:00
関門アジング好調♪♪から揚げサイズで遊ぼう!(^^)
関門方面に調査に行ってきました!!気温が下がってきた
せいか、どこの釣り場も人が少なめですね(^^)
美味しいアジを釣るなら今が狙い目ですねww
場所を色々変えてみましたが、マスタッドの
白夜光ラメが良かったです。みなさんも防寒対策
をバッチリ行い、是非練...
- 山口エリア
- アジ17cm前後30匹
- 山口 関門
アングル長府店
- 釣行日
- 2020/12/06(日)4時出船13時回収
蓋井島フカセ釣行!!
12月6日に蓋井島に行って来ました。時化が続いたせいで水温低下もあってか、クロのアタリも渋く、針ハズレやすっぽ抜けもありましたが、2桁キープをする事ができました。尾長の気配もあるのでハリスは1.75号を使用し、鈎だけ小バリにし、喰い渋りに対応しましたが、尾長は出ず...
- 山口エリア
- 口太グレ 30~35cm×20
- 山口 蓋井島